建物の耐久性と美観にこだわった塗装が得意です
2023.05.09
建物の耐久性と美観にこだわった塗装が得意です
■なぜ外壁塗装をする必要がある?
外壁塗装には主に2つの目的があります。
建物に塗膜というバリアを形成し、外からの刺激を軽減すること、そして建物の美観を復活させることです。
どのような高級住宅であっても、経年によって塗膜は傷んできます。
大切なのは傷みが激しくなってから対処するのではなく、早め早めに補修することです。
それにより将来、住宅に起こるであろうトラブルを未然に防げるわけです。
たとえば、雨漏りによる被害、カビやシロアリのトラブルなどを予防できます。
■塗装は室内温度にも影響してきます
塗装をしたら室内環境が変わったという声は少なくありません。
外壁の状態が室内環境に影響を与えることは意外と知られていませんが、人間に例えるなら服のような作用があります。
服の種類によって通気性や吸湿性などは大きく変わってくるでしょう。
塗装も塗料の品質、施工スタッフの技術により効力が変わるのです。
■防水塗装も行っています
柏谷塗装では建物を雨から守る防水塗装を行っております。
屋根はもちろんベランダやバルコニーの塗装も可能です。
防水機能を守ることはもちろん、すでに雨漏りが発生している案件に関しても迅速に対応いたします。
隙間からの雨水対策については、コーキング・シーリング工事で対応できます。